ナイトロッドスペシャル#1
2018.04.20

VRSCDX ナイトロッドスペシャル。
エアーボックスカバーとテールカウルをペイントします。
エアーボックスカバーは社外品のFRP製品で、テールカウルは純正品を使い単色で仕上げます。
ハーレーダビッドソン山口
http://www.harleydavidson-yamaguchi.com/
Glanz:Facebook
https://m.facebook.com/CompanyGlanz/?pnref=story
新品でも成形時の痕やピンホールなどがあります。
FRPパーツの場合は一度、熱をかけて膨れをチェックします。この作業を怠ってしまうと後々に膨れが出てきてしまったりとクオリティーに大きく影響してしまいます。
熱をかけると悪いところが膨れてきます。そしてそれらを削り樹脂を埋めていきます。
パテ成形を行って形を整えていきます。
エアーボックスカバーは「スプレーパテ」をペイントして、しっかりと面出しを行います。
そして最後にサフェーサをペイントします。
テールカウルはデカールや塗膜を剥がして下地処理を行います。
プライマーからサフェーサーとペイントを行い下地処理は終わります。