繋げる
2017.05.05

この五月人形は初節句の時に親から頂いたのも、かれこれ半世紀50年前の五月人形です。
小学六年生の頃までは時期が来ると飾っていたのですが、ヤンチャになった頃を境に飾らなくなってしまいました。
それから数十年後、去年やっとのこと男の子の孫ができ、その孫に自分の五月人形を継いでもらうことにしました。
親父の保管が良かったのだろう、ほぼ良い状態でお直しするところもほんの少しでした。
名前旗も孫の名前に刺繍してもらい去年から飾っています。
自分がいなくなっても代々と繋いでいってもらいたい!